こんにちは、どうもです。
ブログを読んでいただくあなたに本当に役に立つためにミスマッチがあってはいけないので目的や結論、使い方をはっきりしておきます
【対象】40代50代60代でリタイアの準備をする方。
【目的】
1 リタイアに向けて資産を最大化する
2 リタイアに向けての準備や節約術
【結論】
1 資産の最大化。
株式投資を地道に行い長期投資で実現する。
具体的手段は安全度、確実度の面からインデックス投信を推奨するが
高配当株など他の投資法も研究する。
◆とりあえず筆者推奨の投資法を知りたい方へ
A 毎月の積立
①イデコ②積立ニーサ③ニーサの枠で(優先順位はこの順)
eMAXIS Slimシリーズの①全世界②先進国
を毎月積み立てる。①自動設定で定額
B 大幅下落時(暴落時)
(1)①全世界②先進国③米国の大量買い
(2)売られ方が大きい個別株、ETF(VGTなど)の大量買い。
♡その理由は記事に詳しく記述しています。とりあえず結果は上記です。
※筆者には現在インデックスに加えて高配当株と個別株の保有があります。念のため。
【連絡先その他】
ご意見やコメントもどしどしください。
コメント欄のほかツイッターでダイレクトメールを開放していますのでご利用ください。#tingisuhan01ですが「チンギスハン@米国株」あるいは単に「チンギスハン」で検索すれば出ます。
メールは名前がお互いに出るので現在はしていません。